loading

募集

0

次代の農と食を語る会 vol.1 〜農業×ITの可能性を考える〜

こんにちは! 次代の農と食をつくる会事務局の間宮と申します。前回キャンセル待ちとなり好評いただきました「次代の農と食を語る会」はやくも次回開催のご案内です!
 
「もっともっと話したい、つながりたい! 」という参加者の声にお応えして、次回はトークと交流を中心に、参加費をぐっと下げて、少しスタイルを変えてお届けします。
 
これから先の時代をになう子供たちに、私たちはどんな「農と食」の未来を残していけるでしょうか? 「次代の農と食を語る会」は、その鍵を握る先進的な取り組みをおこなう注目ゲストをお招きして「農と食」の未来を語り合うシリーズです。生産、流通、小売、IT、デザイン、料理人といった垣根をこえてつながり合い、深め合い、新しい出会いと交流が生まれるサロンを目指して開催しています。
  
まずは村山邦彦さんが事務局をつとめる「京都オーガニックアクション協議会」の、地域内共同物流の取組について、農産物情報のビッグデータ化の観点から語っていただきます。そして、次代の会として2016年から制作・運営してきた農産物マッチングサイト「farmO」の目指す未来についても!
 
後半は、
・生産~センシング・自動制御、生産管理ツールなどの現状
・流通局面におけるIT活用イケてる事例
・統合ビッグデータ化~AIによる需給調整
などをテーマに、農業全体のIT技術の諸々の事例や今後の展望などについて、参加者の皆さまと一緒に考えていきます。
 
参考リンク:
京都オーガニックアクション協議会
https://www.facebook.com/KyotoOrganicAction/
オーガニックがつながるファーモ | farmO
https://www.farm-o.net/
 
オープンマイクの時間も用意していますので、生産者や事業者・クリエイターの方はぜひご自身のPRに活用してください。
 
 
【こんな方におすすめ】
 
・オーガニックや地産地消など、サステナブルな農と食の取り組みに共感する方、実際に携わっている方
 
・事業にかかわる仲間を増やしたい方・自身の事業や取り組みを伝え広めたい方
 
・農家をはじめとするサステナブルな農と食に取り組む人々に出会いたい・友達になりたい方
 
・作り手の顔や風土のストーリーが見える美味しい食をわかちあって楽しみたい方
 
 
【イベント概要】
  
◆ 日時:2018年10月24日(水)18:30オープン/ 19:00スタート/21:30終了
 
◆ 会場:Rcafe192(JR両国駅 徒歩5分) https://rcafe192.com/
 
◆ 参加費:2000円+ワンドリンクオーダー
 ※お食事は別途カウンターでキャッシュオン販売となっております。
 
◆ 定員:20名
  
◆ 申込み:
 peatix: http://ptix.at/KypVgZ
 フォーム: https://goo.gl/forms/AWt5pFCI86RkncoZ2
  
◆ ゲスト:
 村山邦彦(次代の農と食をつくる会理事/伊賀ベジタブルファーム株式会社代表/京都オーガニックアクション協議会)
 西辻一真(次代の農と食をつくる会副代表理事/株式会社マイファーム代表)
   
◆ 主催・問合せ:一般社団法人 次代の農と食をつくる会 
〒160-0021 新宿区歌舞伎町2丁目42-11 カーサ新宿303号
一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン内 担当:間宮(事務局)
info@jidainokai.com / http://jidainokai.com
 
  
【ゲストプロフィール】
 
◆ 村山邦彦(むらやまくにひこ) 
  
伊賀ベジタブルファーム株式会社 代表取締役。「忍者」の里で有名な三重県伊賀市に拠点を置き、様々な農業関連事業にハンズオンで携わる。京都大学大学院エネルギー科学研究科修士修了、産機メーカーの開発エンジニア、高校教員などを経て2007年に就農。以来自ら有機栽培による農産物の生産・販売の現場に立ちながら農と食の「仕組づくり」に取り組む。
  
2010年には伊賀有機農業推進協議会の設立に関わり、その後の事業運営において中心的な役割を担う。2013年にはメンバーらとともに地域商社【株式会社へんこ】を設立。産地とりまとめに関わるシステムの開発を独自に進めてきた。
 
京都周辺のオーガニック系流通業者・生産者らが連携して生産・販売や物流の諸課題と向き合うプラットフォーム【京都オーガニックアクション】協議会の事務局長を務める。
http://iga-vegetable.jp/
 
◆ 西辻一真(にしつじかずま)
 
1982年福井県生まれ、2006年京都大学農学部資源生物科学科卒業。大学を卒業後、1年間の社会人経験を経て、幼少期に福井で見た休耕地をなんとかしたい!という思いから、「自産自消」の理念を掲げて株式会社マイファームを設立。
 
その後、体験農園、農業学校、流通販売、農家レストラン、農産物生産など、独自の観点から農業の多面性を活かした種々の事業を立ち上げる。2010年、戦後最年少で農林水産省政策審議委員に就任。2014年、内閣府国家戦略特区農業特区委員就任。2016年、総務省「ふるさとづくり大賞」優秀賞受賞。
 
将来の夢は世界中の人が農業(土に触っていること)をしている社会を創ること。
https://myfarm.co.jp/
 
◆ 次代の農と食をつくる会について
 
多様なジャンルの「次代の農と食をつくる」意欲あふれる人たちが連携し、農業生産、食品流通、消費に関わる新たなかたちを創造し、分かち合い、世に提示し、実現することを目的とした団体です。生産、流通、販売、教育、メディア、イベント企画など、農と食にまつわるさまざまな分野の若手メンバーが全国から集い、結成されました。
※メンバー紹介
http://jidainokai.com/member/

次代の農と食を語る会 vol.1 〜農業×ITの可能性を考える〜
いいね! 2