loading

絞り込み検索

カテゴリ
地域
都道府県
キーワード

売りたい

0

フルーツトマト・華小町(ミディトマト)、ミニトマト・千果 5月一杯まで

フルーツトマトの華小町、ミニトマトの千果の味がのってきました。
徳島県で不耕起自然栽培で多品目栽培をしている阿波ツクヨミファームです。
トマトはハウスでの栽培で有機液肥は利用しています。
現在、華小町は糖度9度前後、千果は糖度10度前後です。
4〜5月には華小町は1...

続きを読む

いいね! 3

売りたい

0

淡路島玉ねぎ 出荷できます

露地栽培ですが、昨年より1カ月も早く「葉付き玉ねぎ」が出荷可能となりました。

淡路島にて無農薬・無化学肥料栽培で野菜の栽培をしている”島ノ環ファーム”といいます。

鶏糞、米糠、菜種油粕といった地域で手に入る副産物を使用して栽培しております。

今出荷できる玉...

淡路島玉ねぎ 出荷できます

続きを読む

いいね! 4

売りたい

1

種子島産 安納芋 無農薬・無化学肥料 安納紅 安納黄金 5キロ 10キロ

種子島産 安納芋 無農薬・無化学肥料 安納紅 安納黄金 5キロ 10キロ
種子島で安納芋を育てています。
栽培方法は無農薬・無化学肥料栽培です。
飲食店や一般のお客様方からも美味しいをいただいています。
安納芋は、安納紅と安納黄金を栽培しています。

商品...

続きを読む

いいね! 5

募集

0

次代の農と食を語る会 vol.4 次代のオーガニックは京都から!

次代の農と食をつくる会事務局の間宮と申します。

「次代の農と食」を語り合うトークセッション、初の京都開催になります! 「オーガニックの国際的トレンドと、今の関西オーガニックシーン」を並べてみると、どんな未来像が見えてくるでしょうか? 今回は、京都を拠点にウガンダやラオ...

次代の農と食を語る会 vol.4 次代のオーガニックは京都から!

続きを読む

いいね! 2

ニュース

0

farmOが紹介されました!【 H31/1/13(日) @日本農業新聞1面 】

いつもファーモをご利用いただき、ありがとうございます。
ファーモ事務局の野村です。

既にご覧になった方もおられるかと思いますが、
1月13日(日)の日本農業新聞の1面に
farmOが紹介されました!!

サービスの概要や最近の利用者さまの状況、
また今回新...

続きを読む

いいね! 2

募集

0

【高知県にて生産者&実需者向け無料セミナーのお知らせ】

年に1度の高知のオーガニック生産者が集結する「高知オーガニックフェスタ」開催に合わせ、「物流」をテーマにしたセミナーを実施します。昨今、オーガニック農産物においては、「物流」コストの増大が課題と捉えられてきました。

しかも昨今は、物流費が高騰し、農産物全体の「物流」コ...

続きを読む

いいね! 1

募集

0

【健康博覧会・SDGs無料セミナーのお知らせ】

ここ数年で日本国内でも「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉が浸透し、多くの企業が関心を持ち始めています。そのため、SDGsを学ぶセミナー等は多く開かれ、特に環境問題との関連性を知る機会も増えました。しかしそのなかで、食、特にオーガニックが果たす役割が大きいことは、意...

続きを読む

いいね! 0

farmO公式

0

「受発注(ベータ版)」をリリースしました!

ファーモで新機能「受発注(ベータ版)」をリリースしました!

これまでファーモでは、販路開拓などのマッチングと、
ファーモひろばでの情報の交流を2つの大きな機能として持っていました。
今回新たに、受注や発注業務ができる機能を追加したことで、
より実務的に使いや...

「受発注(ベータ版)」をリリースしました!

続きを読む

いいね! 4